続 「ジブリの法則」 検証してみた
だけアクセス数が増える司法書士のブログへようこそ。
ジブリの法則がYahoo!トピックスに載った時・・・今回Yahoo!トピックスに載っていた記事は、次のようなものでした。
『日本アニメ界の巨匠、宮崎駿監督(72)の電撃引退が、投資家たちを動揺させている。重要な経済指標である米国の雇用統計が発表される毎月第1金曜日に、宮崎監督率いるスタジオジブリの作品が日本テレビ系列の「金曜ロードShow!」で放映されると、為替や株式市場が大荒れになるという「ジブリの法則」が原因だ。』
引用元: 「ジブリの法則」に戦々恐々 第1金曜にTV放映、円高・株安…的中率9割 (SankeiBiz) – Yahoo!ニュース.
ここは開き直って、前回の記事以降の放送分を追加検証してみました。最新版です。
売買ルールは、前回と同様に、放送日の終値で日経平均先物を売建て(空売り)し、翌週月曜日の終値で買い戻した場合です。これは、前回のYahoo!トピックスに載っていた記事では、「金曜日に放送されると翌週月曜日が株安になる」という内容だったことに基づいています。ただし、今回のYahoo!トピックスの記事にはその旨の記載はありませんでした。それから、データが間違ってたらすみません。
検証結果の損益グラフは次のとおりです。
2013年のところからグラフの色を変えているのは、前回から地味にエクセルが上達しという自己主張です。
さらに、 今回のYahoo!トピックスの記事では、「ジブリの法則」は、放送日が第1金曜日限定であるように読めますので、上記の検証結果から、第1金曜日部分だけを取り出したのが、次のグラフです。
たしかに第1金曜日に限定するとグラフの見栄えが良くなりました!
・・・でもやはり、サンプル数の少なさもあって、このルールで投資をするのは避けたほうが無難だと思います。オリンピック開催都市が東京に決まると来週月曜日には株価が大きく上昇するかもしれませんしね。
くれぐれも投資は自己責任でお願い致します。
gad
関連記事
-
-
登記簿のビッグデータ的活用と個人情報
最近、登記された情報を元にした情報提供をするサービスがちらほらと見られるようになりました。 ・
-
-
MacにWindows7をインストールしようとしたらUSBメモリが認識されずに困った件
状況 最近購入したMacBook Pro Retinaディスプレイモデルを仕事で使うため、Boot
-
-
刑事コロンボ「悪の温室」にみる、浪費家の相続人への遺産承継
刑事コロンボ「悪の温室」を視聴しました。 民事信託の利用例が出ていました。 ストーリーと
-
-
日本でも当てはまる? サンタクロースラリー、検証してみた
知り合いの司法書士U先生は、クリスマスの彼女とのレストランでの食事に、サンタクロースの格好で行ったこ
-
-
ファミコン30周年(司法書士は141周年)
2013年7月15日にファミコンが30周年を迎えた、ということで、タイトルの画像のフォントを変更して
-
-
刑事コロンボ「二枚のドガの絵」で考える相続問題(1) 遺言書編
刑事コロンボ「二枚のドガの絵」を視聴しました。 相続・遺言書がテーマのひとつとして取り上げ
-
-
刑事コロンボ「二枚のドガの絵」で考える相続問題(2) 遺留分編
引き続き、刑事コロンボ「二枚のドガの絵」について。 あらすじ等は、前回の記事をご参照ください。
-
-
株式会社設立の登記費用の相場はどれくらい?~50事務所の平均出してみた
前回は、「この事務所、相当ヒマなんじゃないか?」という、あらぬ疑いを受けるリスクを犯しながらも、合同
-
-
納得価格で家を売る 業者に振り回されない心得(日本経済新聞)
『人生で何回もない不動産の売買。購入に労力を注いでも、売却となると業者頼みになりがちだ。しかし任せっ
-
-
今年の夏フェスは、新宿駅西口地下広場イベントコーナーで決まり
今年も暑い夏がやって来る・・・ 参加する夏フェスをお探しの皆様に朗報です。 場所は、野音でも