*

不動産取引詐欺で大切なことはファイアーエムブレムに学んだ

公開日: : 最終更新日:2013/11/15 BLOG, 映画・DVD, 業務一般

不動産取引詐欺で大切なことはファイアーエムブレムに学んだドラマ「華麗なるペテン師たち」シーズン2のエピソード1「50ペンスの賭け」を視聴しました。

5人のペテン師が、若手不動産ブローカーのハワードに対し、ある土地に金鉱脈があると信じさせることで高額な値段で売りつける、というストーリーで、とても楽しめる内容でした。

ペテン師たちは、「売主になりすます」という手法を使っていましたので、司法書士としては楽しんでばかりもいられません。日本で同様のことが起これば、その決済を担当した司法書士が損害賠償請求される可能性もあるのです(ドラマには、司法書士的な立場の人=ソリシターは出てきません)。

また、少し古いドラマですが、松本清張作品をドラマ化した「夜光の階段」(2009年版)でも、不動産詐欺のシーンが描かれていました。主人公・佐山道夫が波多野雅子名義の不動産の贈与を勝手に受ける(安価に買い取る、だったかも)、という内容で、取引に立ち会う司法書士も描かれていたと記憶しています。こちらの詐欺は、この司法書士が、波多野雅子への本人確認・意思確認をしていれば十分防ぐことができる程度の詐欺でした。

ちなみに、司法書士業界では不動産取引詐欺について、「華麗なるペテン師たち」でみた、「売主本人になりすますタイプ」を、「ナバール=サムトー型」と呼び、他方、「夜光の階段」でみた、「本人確認漏れにより悲劇を招くタイプ」を、「マチス=レナ型」と呼ぶことで、明確に区別しています・・・というようなデタラメに欺かれることのないよう、普段から十分に注意したいところですね。

参考1:ナバールとサムトー
参考2:マチスとレナ

 

【追記】2013/10/25 

最近、国有地の取得に関する架空話が多数発生しているようですので、ご注意願います。

参照1:国有地の取得に関する架空の話にご注意(関東財務局)
参照2:国有地の取得に関する 架空話(うまい話)にご注意 ! !(PDF)(財務省)

gad

関連記事

gimon

税理士の先生による、「事業年度を変更しても登記は不要」という説明について

ある税理士の先生のホームページで見かけた、少し気がかりな記事。 それは、およそ次のような記述でした

記事を読む

toukibo

登記簿のビッグデータ的活用と個人情報

最近、登記された情報を元にした情報提供をするサービスがちらほらと見られるようになりました。 ・

記事を読む

winning

「勝つことのみが善である」の意味

楽天イーグルスの立花社長が、4月から球団社長としてのツイッターを開始したようです。 あ、立花社長が

記事を読む

bear

「人」と「物」、「テッド」と「這う人」

盲導犬が何者かに刺された事件に関し、この場合に適用される刑罰が、傷害罪ではなく器物損壊罪であることが

記事を読む

Shinjuku_Station_West_Exit

新宿駅西口広場・街頭無料相談会のお知らせ

新宿駅西口広場(出典:Wikipedia)[/caption] 来たる平成25年7月11日(

記事を読む

50average

株式会社設立の登記費用の相場はどれくらい?~50事務所の平均出してみた

前回は、「この事務所、相当ヒマなんじゃないか?」という、あらぬ疑いを受けるリスクを犯しながらも、合同

記事を読む

fudousan

納得価格で家を売る 業者に振り回されない心得(日本経済新聞)

『人生で何回もない不動産の売買。購入に労力を注いでも、売却となると業者頼みになりがちだ。しかし任せっ

記事を読む

fc8bit

ファミコン30周年(司法書士は141周年)

2013年7月15日にファミコンが30周年を迎えた、ということで、タイトルの画像のフォントを変更して

記事を読む

teitouken

抵当権抹消の司法書士報酬の相場はどれくらい?~50事務所の平均出してみた

先月末、某登記所の申請窓口で、受付の方が申請した方に対して、登記完了予定日や、完了後の手続等

記事を読む

cat

夏休みの読書:人工知能の本

夏休みにはまとまった時間が取れるので、テーマを決めた読書に最適です。 今年は人工知能に関する次の2

記事を読む

gad

gad

bear
「人」と「物」、「テッド」と「這う人」

盲導犬が何者かに刺された事件に関し、この場合に適用される刑罰が、傷害罪

gimon
税理士の先生による、「事業年度を変更しても登記は不要」という説明について

ある税理士の先生のホームページで見かけた、少し気がかりな記事。 それ

Shinjuku_Station_West_Exit
今年の夏フェスは、新宿駅西口地下広場イベントコーナーで決まり

今年も暑い夏がやって来る・・・ 参加する夏フェスをお探しの皆様に朗報

toukibo
登記簿のビッグデータ的活用と個人情報

最近、登記された情報を元にした情報提供をするサービスがちらほらと見られ

winning
「勝つことのみが善である」の意味

楽天イーグルスの立花社長が、4月から球団社長としてのツイッターを開始し

→もっと見る

PAGE TOP ↑