刑事コロンボ「二枚のドガの絵」で考える相続問題(2) 遺留分編
刑事コロンボ「二枚のドガの絵」について。
あらすじ等は、前回の記事をご参照ください。
前回の記事:刑事コロンボ「二枚のドガの絵」で考える相続問題(1)
相続人・相続関係
相続関係説明図を再確認。
デイルの意図とは?
デイルはエドナに叔父殺害の罪を着せることを画策しました。
遺贈を受ける人(エドナ)が、被相続人(叔父)を殺害したために刑に処せられると、遺贈を受ける資格を失うとされていますので(民法891Ⅰ・民法965)、叔父の遺言書の遺贈に関する部分が無効となることを狙ったのです。
エドナへの絵画コレクション遺贈の部分の遺言が無効となると、唯一の相続人であるデイルが相続できることになる、というわけでした。
しかし、コロンボによってデイルによる犯行であることが究明されましたので、遺贈の部分は無効とならず、また、デイルが刑に処せられると相続人の資格を失うこととなるので(民法891Ⅰ)、自分が相続できることになってい絵画以外の叔父の財産も相続できなくなってしまったのでした。
デイルが絵画を相続する方法は? ~遺留分
デイルが絵画を相続する方法はなかったのでしょうか?
一定の相続人には、遺言書によっても奪うことができない、最低限相続できる割合が定められています(遺留分)。
しかしながら、デイルのような被相続人の兄弟姉妹の代襲相続人には遺留分が認められていません。
したがって、デイルは遺留分に基づいて絵画を取り戻すことはできません。
ドガと相続放棄
ストーリー上、重要な役割を担う「二枚のドガの絵」。 ドガは、銀行家だった父から莫大な借金を相続しており、返済に苦労したそうです。
ドガのように被相続人に相続財産を上回る債務があることがわかっている場合には、相続放棄をすることで、債務を引き継がないこととすることができます(プラスの財産も含めて引き継げなくなります)。
ところで、ドガは印象派の画家です。
BS日テレ「ぶらぶら美術・博物館」のMCおぎやはぎのお二人によると、初心者はまずは印象派にハマるそうです。私自身も最初に買った画集は、モネ(印象派)のものでした。初心者なのに上級者気取りで買ったことも今ではいい思い出です。
遺言書を書きたいとお考えの方、ぜひご連絡ください。お問い合わせをお待ちしております。
gad
関連記事
-
-
新宿駅西口広場・街頭無料相談会のお知らせ
新宿駅西口広場(出典:Wikipedia)[/caption] 来たる平成25年7月11日(
-
-
ファミコン30周年(司法書士は141周年)
2013年7月15日にファミコンが30周年を迎えた、ということで、タイトルの画像のフォントを変更して
-
-
夏休みの読書:人工知能の本
夏休みにはまとまった時間が取れるので、テーマを決めた読書に最適です。 今年は人工知能に関する次の2
-
-
続 「ジブリの法則」 検証してみた
ジブリの法則がYahoo!トピックスに載った時だけアクセス数が増える司法書士のブログへようこそ。
-
-
抵当権抹消の司法書士報酬の相場はどれくらい?~50事務所の平均出してみた
先月末、某登記所の申請窓口で、受付の方が申請した方に対して、登記完了予定日や、完了後の手続等
-
-
日本でも当てはまる? サンタクロースラリー、検証してみた
知り合いの司法書士U先生は、クリスマスの彼女とのレストランでの食事に、サンタクロースの格好で行ったこ
-
-
登記簿のビッグデータ的活用と個人情報
最近、登記された情報を元にした情報提供をするサービスがちらほらと見られるようになりました。 ・
-
-
「勝つことのみが善である」の意味
楽天イーグルスの立花社長が、4月から球団社長としてのツイッターを開始したようです。 あ、立花社長が
-
-
ABL(動産担保融資)関連ニュース
東京都民銀行さんがゴードン・ブラザーズ・ジャパンさんと、ABLにつき業務提携されたそうです。
-
-
合同会社設立の登記費用の相場はどれくらい?~50事務所の平均出してみた
先日、合同会社の活用に関する研修を受けてきました。講師は、司法書士にはお馴染みの、元公証人で商業登記